観梅の季節
当社の位置するみなべ町には日本最大級の梅林「南部梅林(みなべばいりん)」があります。
「一目百万、香り十里」と称される見渡す限り続く梅の花。
今年もたくさんの観梅客で賑わうことでしょう。
まだまだ寒さを感じる季節ですが、春の息吹を知らせてくれる花と香り。
ぜひ一度お越しいただきたいものです。
もちろん当社の売店もあります。梅干しや梅にちなんだ商品、限定商品など取りそろえていますので、ゆっくりと見ていってください。
南部梅林-梅の里観梅協会HP
できれば日本一の梅の里「みなべ町」まで足を運んでいただきたいのですが、
「和歌山は少し遠い」感じられる方もいらっしゃると思います。
そんな方のために今回は全国の観梅名所をご紹介します。
・人吉梅園(熊本県)
およそ8万平方メートルの敷地に約4,500本の梅を植栽する全国有数の梅園。2月中旬から下旬にかけて、白加賀や青軸などの梅が咲き誇ります。
住所:熊本県人吉市大畑麓町
詳細情報:https://www.mapple.net/spot/43000275/
・御船が丘梅林(佐賀県)
御船山の東山麓一帯に広がる約16万5,000平方メートルの敷地に、シーズンになると約3,000本の梅の花が咲き誇ります。
見頃は例年2月中旬~3月上旬です。
住所:佐賀県武雄市武雄町武雄5166
詳細情報:https://www.mapple.net/spot/41000409/
・梅林公園(福岡県)
郷土の史跡・安国寺を永久保存しようと梅の木約1,000本を植樹したのが、梅林公園のはじまりです。花見の時期には園内に茶店が出て賑わいます。
見ごろは例年2月中旬~3月中旬です。
住所:福岡県嘉麻市下山田328-1
詳細情報:https://www.mapple.net/spot/40001398/
・明谷梅林(徳島県)
徳島県内でもっとも大規模な梅の名所。約5万平方メートルの敷地に4,000本以上の梅が咲きます。毎年2月上旬から3月中旬に催される梅林まつりは、大勢の花見客で賑わいます。
住所:徳島県阿南市長生町
詳細情報:https://www.mapple.net/spot/36000501/
・冠山総合公園「梅の里」(山口県)
平成14年に総合公園として整備。瀬戸内海が一望できる冠山総合公園の広大な敷地内に30数種、約2,000本の梅が咲きます。
見頃は例年1月中旬~3月中旬です。
住所:山口県光市室積村6288
詳細情報:https://www.mapple.net/spot/35000687/
・月ヶ瀬梅渓(奈良県)
シーズンには月ヶ瀬湖の湖岸から山腹にかけて、白や赤、約1万本の梅の花が咲きます。鎌倉時代に真福寺の境内に梅を植えたのがはじまりとされます。
見頃は例年2月上旬~3月下旬です。
住所:奈良県奈良市月ヶ瀬尾山
詳細情報:https://www.mapple.net/spot/29001104/
・広田梅林ふれあい公園(兵庫県)
淡路島随一の梅の名所。約450本の梅の木があります。
2月下旬から3月中旬が見頃です。
住所:兵庫県南あわじ市広田1016-1
詳細情報:https://www.mapple.net/spot/28002421/
・大阪城公園(大阪府)
都心で四季が楽しめる大阪城公園内、天守閣の南東にある梅林には、93品種、1,250本の梅の木があります。見頃は例年1月下旬~3月中旬です。
住所:大阪府大阪市中央区大阪城公園内
詳細情報:https://www.mapple.net/spot/27010059/
・青谷梅林(京都府)
青谷川が曲流する大谷付近を中心に約1万本、20haにわたり梅林が続く。古くは宗良親王(鎌倉時代)の歌にも詠まれており、たびたび観梅の宴が催されたそうです。
見ごろは例年2月中旬~3月下旬です。
住所:京都府城陽市中中山
詳細情報:https://www.mapple.net/spot/26001526/
・佐布里池梅林(愛知県)
佐布里池の周辺には25種類、約4,600本の梅が2月中旬から3月上旬に咲き誇り、梅まつりが開催されます。
住所:愛知県知多市佐布里
詳細情報:https://www.mapple.net/spot/23001718/
・熱海梅園(静岡県)
58品種・464本の紅白の梅が植えられ、早いものは12月中旬頃に開花する。毎年1月上旬~3月上旬には梅まつりが開催され、見頃は1月下旬~2月中旬頃です。
住所:静岡県熱海市梅園町8-11
詳細情報:https://www.mapple.net/spot/22000452/
・修善寺梅林(静岡県)
3haの梅林に樹齢100年を超す古木も含め1,000本の紅白梅が花開く。2月中旬からは梅まつりが開催されます。
住所:静岡県伊豆市修善寺
詳細情報:https://www.mapple.net/spot/22010637/
・曽我梅林(神奈川県)
別所・原・中河原の3つの梅林からなる約3万5,000本の梅が栽培される関東屈指の梅林です。梅まつりは2月上旬~3月上旬に行われます。
住所:神奈川県小田原市曽我別所
詳細情報:https://www.mapple.net/spot/14001770/
・越生梅林(埼玉県)
「入間川、高麗川こえて都より来し甲斐ありき梅園の里」と、佐佐木信綱が詠んだ越辺川の清流に沿った梅林。関東三大梅林のひとつに数えられ、白加賀、紅梅など約1,000本があります。見ごろは2月中旬~3月中旬。
住所:埼玉県越生町堂山113
詳細情報:https://www.mapple.net/spot/11000140/
・宝登山梅百花園(埼玉県)
宝登山の斜面9,000平方メートルほどを利用した自然公園。梅百花園の名のとおり、梅の時期には希少種も含め約170種約500本もの梅の花が咲き誇ります。
見ごろは2月中旬~3月中旬
住所:埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1766-1
詳細情報:https://www.mapple.net/spot/11010560/
・箕郷梅林(群馬県)
榛名山の南麓の関東平野を一望する丘陵に広がり、東日本随一の規模を誇る梅林。約10万本の梅が密度濃く植栽されています。3月上旬から下旬は、みさと梅まつりが開催されます。
住所:群馬県高崎市箕郷町富岡
詳細情報:https://www.mapple.net/spot/10000288/
・偕楽園(茨城県)
日本三名園のひとつに数えられる、水戸を代表する景勝地。約3,000本の梅が植えられ、毎年開催される梅まつりには多くの観光客が訪れます。
見ごろは2月初旬から3月初旬。水戸の梅まつりイベントが有名です。
住所:茨城県水戸市常磐町1丁目3-3
詳細情報:https://www.mapple.net/spot/8000698/
・花見山(福島県)
梅だけでなく約10種類の桜や、レンギョウ、ボケ、サンシュユ、モクレンなど約60種類の花々が山の斜面に植えられ、3月下旬から4月下旬まで、訪れた人の目を楽しませてくれます。
住所:福島県福島市渡利
詳細情報:https://www.mapple.net/spot/7000637/
・平岡公園(北海道)
梅の名所として知られる公園です。
北海道では梅の花は桜と同時か後から咲きます。
そのためイベントの梅まつりは例年4月下旬~5月中旬となっています。
住所:北海道札幌市清田区平岡公園1-1
詳細情報:https://www.mapple.net/spot/1013108/
梅の花が咲き、受粉して梅の実がなる。梅雨時期に梅の実を収穫して塩漬けを行い、その後土用干しをして梅干しに。私たち日本人にとって梅はなくてはならない存在ですね。